日時:2月21日(日)
会場:武蔵野市民文化会館小ホール(JR中央線「三鷹駅」)
開場:14:00
開演:14:30
第1部 サロン音楽の部(ワルツとノクターン) 14:30〜 | |||
---|---|---|---|
1. | ショパン | ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」 Op.18 | 小林佳代(日本女子1) |
2. | ショパン | ノクターン第18番 Op.62-2 | 増山裕貴(政経1) |
ノクターン20番 遺作 | |||
3. | ショパン | ワルツ第8番 Op.64-3 | 関順平(國學院1) |
4. | リスト | 「3つの演奏会用練習曲」S.144より第3番「ため息」 | 荻野愛菜(武蔵野音大1) |
5. | ショパン | ワルツ第7番 Op.64-2 | 田崎丸美(学習院2) |
6. | ショパン | ノクターン第1番 Op.9-1 | 國島由美(日本女子1) |
ワルツ第4番 Op.34-3 | |||
7. | ショパン | ノクターン第10番 Op.32-2 | 小坂実沙(日本女子1) |
8. | ショパン | ワルツ第9番「告別」 Op.69-1 | 中川雄喜(先進理工2) |
9. | シューマン=リスト | 献呈 S.566 | 竹下幸毅(教育3) |
第2部 ポロネーズとマズルカの部 15:40〜 | |||
10. | ショパン | ポロネーズ第8番 Op.71-1 | 友成姫佳(津田塾1) |
11. | ショパン | ポロネーズ第6番「英雄」 Op.53 | 青木礼(政経2) |
12. | シマノフスキ | 「20のマズルカ」op.50より第11番 | Pf.矢口暢彦(国教3) Vn.富樫貴治(中央3) |
シューマン=ゴドフスキー | 「ミルテの花」から「君は花のよう」 | ||
ショパン | チェロソナタ Op.65より第3楽章 | ||
13. | ショパン | ポロネーズ第7番「幻想」 Op.61 | 阿部雄一(OB) |
14. | ショパン | アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 | 吉田詩子(OG) |
第3部 エチュードの部 16:40〜 | |||
15. | ショパン | 「3つの新しいエチュード」より第1番 | 関順平(國學院1) |
16. | ショパン | エチュードOp.10-1 | 竹下幸毅(教育3) |
17. | ショパン | エチュードOp.10-3「別れの歌」 | 若杉潤(法2) |
18. | ショパン | エチュードOp.10-4 | 吉平知代(法1) |
19. | ショパン | エチュードOp.25-1「エオリアン・ハープ」 | 小坂美沙(法1) |
20. | ショパン | エチュードOp.25-6 | 山羽晋作(商1) |
21. | アムラン | トリプル・エチュード | 河村龍廣(文化構想2) |
22. | アルカン | 「スケッチ集」 Op.63 より第13〜19曲 | 唐津裕貴(東京2) |
ゴドフスキー | 「ショパンのエチュードに基づく53の練習曲」より第10番「カプリッチョ」 | ||
ヨゼフィ | 黒鍵のエチュードによる演奏会用練習曲第2番 | ||
23. | ショパン | エチュードOp.10-12「革命」 | 小幡創(OB) |
ゴドフスキー | 「ショパンのエチュードに基づく53の練習曲」より第22番 | ||
第4部 その他の部 17:45〜 | |||
24. | アルカン | 「3つの勇壮な練習曲」Op.16より第2曲「メヌエットのように」 | 河村龍廣(文化構想2) |
25. | ヴェルディ=リスト | リゴレット・パラフレーズ S.434 | 佐藤瑞穂(桐朋音大1) |
26. | ショパン | 即興曲第3番 Op.51 | 山村幸紀(文1) |
27. | ショパン | タランテラ op.43 | 山羽晋作(商1) |
28. | シューベルト=リスト | 「12の歌曲」 S.558より第4番「魔王」 | 三崎望樹広(OB) |
29. | シューマン | 東洋の絵「6つの即興曲」 Op.66より第1、3、5曲 | 唐津裕貴(東京2) 河村龍廣(文化構想2) |
30. | ショパン | バラード第3番 Op.47 | 唐津裕貴(東京2) |
31. | ショパン | 舟歌 Op.60 | 吉田詩子(OG) |
32. | ショパン | ピアノソナタ第2番 Op.35より第1、4楽章 | 宮田由香(OG) |
第5部 ピアノ協奏曲の部 19:00〜 | |||
33. | ショパン | ピアノ協奏曲第1番 Op.11 第1楽章 | 金子孝晴(国士舘3) 山羽晋作(商1) 金井梨紗(武蔵野音大1) 河村龍廣(文化構想2) |
ピアノ協奏曲第1番 Op.11 第2楽章 | 吉田詩子(OG) | ||
ピアノ協奏曲第1番 Op.11 第3楽章 | 吉田詩子(OG) 河村龍廣(文化構想2) |